
韓国農水産食品流通公社
韓国農水産食品流通公社は農業と工業間の格差緩和の為に1967年農漁村開発公社として発足いたしました。1986年農水産物流通公社として拡大改編後、卸売市場育成、流通教育および情報等、流通助成事業を強化、輸出振興事業と農水産食品消費促進事業など事業領域を拡張し、農漁民の所得拡大と経済発展に寄与してまいりました。
2012年「韓国農水産食品流通公社」に社名を変更し、グローバル農水産食品産業育成専門公企業として新しいビジョンを樹立し、韓国の農業の成長動力となる農水産食品産業支援機能を大幅に強化する等、差別化・専門化された事業構成と機能で改編に力を注いできました。
今後韓国農水産食品流通公社は農水産食品産業振興の専門機関として韓国の農業の新たな価値創出に努力し、企業の社会的責任を誠実に実行することで信頼の厚い公社として進化していくよう努力してまいります。
その韓国を代表する優秀な農産物や食品、食文化等をより多くの日本の方に知っていただくために、aTセンターは1999年に設立されました。それ以来、韓国の農食品についての広報、販促支援を行い続け、日本国内の販売拡大を実現しております。
これからも韓国食文化の味や素晴らしさを広め、日本のバイヤーの皆様が良質の韓国産農水産物や食品を適正な価格で輸入でき、効率的な業務を遂行できるよう、あらゆる情報提供や取引支援活動などに最善を尽くしてまいります。
事業内容
aTは韓国農林畜産食品部傘下の準政府機関として、海外での韓国農水産食品広報及び普及の為、総合支援を実施しています。

販促支援事業
流通業者とタイアップによる韓国フェア等総合販促展の支援や、品目別の販促をサポートしています。普段スーパー等であまり売られていない韓国食品・食材を、日本の消費者の皆様に知っていただき手軽に「本場韓国の味」をご家庭でも味わって頂けるよう、韓国フェア等の実施支援をしています。

展示会参加
支援事業
日本で開催される国際食品展示会へ韓国企業の出展支援を通して、日本の食を更に豊かにし、韓国農水産食品の市場拡大を目指します。FOODEXJAPAN等、国際食品展示会への出展支援のみならず、日本国内各地域の有力ベンダー展示会の出展も支援し、北は北海道から南は沖縄まで日本全国でおいしい韓国農水産食品が流通するようサポートいたします。
取引支援事業
お探しの韓国商材がありましたらいつでも東京・大阪aTセンターへご連絡下さい。幅広いネットワークを通して、安心安全な商品・優良な輸出入企業をご紹介いたします。韓国の農家や食品製造者や日本の韓国食品輸入企業等との幅広いコネクションを持ち、お求めの情報や商品取扱い企業をご紹介いたします。
バイヤー招待事業
韓国で開催される商談会や博覧会への参加や、韓国の工場や生産地視察に、バイヤーの皆様をご招待し新規商材の取扱い・発掘を支援いたします。ソウルや各地方自治体で開催する商談会や展示会へのご招待事業を通じ新規商材の発掘支援の他、安心・安全性をバイヤーの皆様に直接目で見て確認していただく為工場や生産地視察の支援を行っています。

日本地域本部紹介

日本地域本部長 兼 東京支社長