韓国農水産食品流通公社

  • お問い合わせ
  • ビジネスページ
  • メニュー
  • ビジネスページ
  • 韓国農水産食品とは?
  • 韓食文化を知って
    作ってみよう!
    • 韓食文化
    • 料理紹介
    • 八道料理
    • レシピ
    • K-FOOD コラム
    • UCCAコラム
    • もーちぃコラム
  • 飲食店
    通販・教室紹介
    • 飲食店紹介
    • 通信販売店紹介
    • 韓国料理教室紹介
  • 輸入業者紹介
  • 広報資料室
  • お知らせ
  • aTセンター紹介
    • aTセンター概要
    • 事業内容
    • 支社紹介
  • |人気ブロガーがお伝えする!今、韓国食品のここがアツい!【第6回】|
  • トップページ
  • >人気ブロガーがお伝えする!今、韓国食品のここがアツい!【第6回】

人気ブロガーがお伝えする!今、韓国食品のここがアツい!【第6回】

人気ブロガーがお伝えする!今、韓国食品のここがアツい!【第6回】

第1回: 第2回: 第3回: 第4回: 第5回: 第6回: 第7回:第8回:第9回:第10回:第11回:第12回:第13回:第14回:第15回:第16回:第17回:第18回

日韓交流おまつりで韓国食品をお得にお買い物!

開催場所の日比谷公園に到着すると、韓国グルメのなんとも悩ましい香りに包まれ、会場内はK-POPミュージックで盛り上がり、韓服体験や韓紙工芸体験など文化体験コーナーには列ができ…、日本に居ながら韓国を全身で感じられ、コリアンラバーはワクワクが止まりません(笑) 食いしん坊としては、話題の韓国食品が勢揃いし、試食(試飲)もできちゃうという、素晴らしい環境にテンションが上がり、ついついお買い物までしてしまいました。
と言うわけで、uccaが日韓交流おまつりで気になったK-FOODをご紹介します。

①生マッコリ
飲む美容液と言えば「マッコリ」ですよね。中でも「生マッコリ」は生きた乳酸菌が豊富で、美容はもちろん、腸内環境を整え健康にも良いと言われ韓国女性に大人気!私が韓国でよく飲んでいるクッスンダンのマッコリにマスカット味があったので飲んでみました。甘すぎずにスッキリと爽やか!お食事の邪魔にもならなそうで、コレ、おすすめです。

人気ブロガーがお伝えする!今、韓国食品のここがアツい!【第6回】

②参鶏湯
韓国では滋養食として食べられ、日本人観光客にも人気の参鶏湯。お家で一から作るのはちょっぴり大変ですが(笑)レトルトなら温めるだけなので簡単にお家でも頂けてオススメです。今回は「トゥルケ参鶏湯」があったので買って見ました。トゥルケってご存知ですか?エゴマのことで、エゴマの粉はスープやお鍋に入れるとクリーミーでマイルドな味わいになり、とても美味なんです。エゴマ参鶏湯にはエゴマの実も入っていて、クリーミーなスープにプチプチした食感が新しくて美味しかったです。

人気ブロガーがお伝えする!今、韓国食品のここがアツい!【第6回】

③かき天(牡蠣天)
韓国では見かけたことがなかったので、思わず買ってしまいました。お酒のおつまみコーナーにある「イカ天」分かりますか?そのイカ天の牡蠣バージョンと行ったら分かり易いかもしれません。サクサクとした軽い食感ですが、噛み締めれば締めるほどに、しっかりと牡蠣の味がして、これはお酒のおつまみには最高です(笑)サラダに入れても良いそうなので、次回はカキ天サラダにしてみたいと思います。

人気ブロガーがお伝えする!今、韓国食品のここがアツい!【第6回】

④あわび粥 韓国旅行に行くと朝食はお粥!と言う方も多いと思いますが、こちらはお家で、しかも電子レンジで!そのままチンしたらOKという、忙しい朝に嬉しい一品です。薬味やごま油、スプーンまでついているので洗い物もでないですし、なんとも嬉しい限り(笑)しかも一食149キロカロリーとダイエット中の方にもオススメです。

人気ブロガーがお伝えする!今、韓国食品のここがアツい!【第6回】

私が日韓交流おまつりで購入したK-FOODたちは以上ですが、定番のゆず茶やナツメチップ、キムチなど人気の韓国食品にたくさん出会うことが出来ました。しかもお買い得価格になっていて、お財布にも嬉しい!来年は是非、日韓交流まつりで話題の韓国食品をお買い得価格でお買い物されてくださいね!また、販売商品はコリアンタウンやインターネットなど日本で購入できます。気になった方はぜひ購入してみてくださいね!以上、韓国ブロガーuccaがリポートしました。

▶ 関連リンク

マッコリ | 参鶏湯 | アワビ

↑ページトップへ

  • instagram
  • LINE
  • YOUTUBE
  • TWITTER
  • FACEBOOK
  • ページトップへ
  • HOME
  • ビジネスページ
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
東京支社
〒160-0004 東京都新宿区四谷4-4-10 KOREA CENTER 5F
TEL:03-5367-6656  FAX:03-5367-6657
大阪支社
〒541-0052 大阪府大阪市中央区安土町 1-8-15 野村不動産大阪ビル 8F
TEL:06-6260-7661  FAX:06-6260-7663

all contents (c) copyright aTcenter ltd. 2007-2014. all rights reserved