人気ブロガーがお伝えする!今、韓国食品のここがアツい!【第4回】
第1回: 第2回: 第3回: 第4回: 第5回: 第6回: 第7回: 第8回: 第9回: 第10回: 第11回: 第12回: 第13回: 第14回: 第15回: 第16回: 第17回: 第18回
インスタ映えコリアンフードin新大久保
ヨロブン、アンニョンハセヨ。
韓国ブロガー「チョンチョ二でけんちゃな」のuccaです。酷暑と言われた平成最後の夏も少しずつ秋の気配を感じるようになりましたね。
秋といえば…もちろん!食欲の秋?という訳で今月は、今、新大久保で人気のアツいコリアンフードをリポートしたいと思います。
新大久保の駅に降り立つと、ここは明洞かな?と錯覚しそうなほど「リトルコリア」が繰り広げられています。
韓国グルメはもちろんのこと、韓国コスメやKーPOP。そして飛び交う韓国語!つられてこちらも韓国語になってしまうほど「韓国」を体感できるワクワクするエリアです。
その新大久保を歩いていると、長蛇の列ができている屋台風のお店がちらほら目につきます。韓国通の方でしたらもうお分りでしょうか?
そうです。その正体は「チーズホットドッグ」。中でも、今一番アツいチーズホットドッグ、「レインボーチーズホットドッグ」をご存知ですか?どのお店よりも長い列。怖いもの見たさ(失礼)で並んで見ましょう!
待つこと30分!!これだけ待ったのですから、早く胃袋に収めたいところですが、このレインボーチーズホットドッグをインスタ映えさせるためのワンポイント!それは「2~3分待ってからかぶりつくべし!」です(笑)コレ、お店に買いてありますから事実だと思います(笑)
一口かぶりつきますと、ワァァァァ!本当にレインボー?鮮やかなレインボカラーのモッツァレラチーズが「びろぉぉん」と伸びて伸びて伸びーる?そして想像以上に美味しいのでさらにびっくり(笑)
モッツァレラチーズなので、こってりとし過ぎずにペロッと頂けちゃうのです。見た目もお味もチェゴ(最高)でした!
続いてもチーズ!ですが、チーズタッカルビではありません。今回私がご紹介するのは、「パネチキン」です。私がソウルに留学していた2011年ごろは、パネパスタ(「パネ=バケット」の中にピリ辛なクリームソースパスタ)が流行っていたんですが、時が代わりパスタからチキンになりました(笑)。
そのパネチキンが新大久保で頂けるとなれば、行かない訳には行きません!
チーズフォンデュのようにトロトロのチーズとトマトクリームソースにチキンやバケットを絡めて頂きます。トマトソース×チーズって鉄板ですよね。美味しくないハズがありません(笑)
大分ジャンキーフードではありますが、ビールがまたよく合うのです(笑)チーズタッカルビの次は「パネチキン」がアツくなりそう!
最後は、甘いものは別腹!という皆様のために…デザートをご紹介します。
韓国の代表的なスイーツと言えば「ピンス」は外せませんよね。最近新大久保にも、韓国スタイルのフワフワ氷のピンスを頂けるcafeが増えてきました。
定番メニューの他にシーズンメニューもあるので、季節毎に訪ねてみたくなります。
いかがでしたか?新大久保からインスタ映えするコリアンフードをお届け致しました!
冬のお鍋シーズンを前に、今アツいコリアンフードを食べに、新大久保へ「レッツ・ゴー!」。